東川口整体院 サトウ・カイロプラクティック・オフィス

保健治療の奨め

本題に入る前に、カイロプラクティックは、わが国では健康保険の対象外であり、題(文)名の保健とは何の係わりも無いことをお断りしておく。


保健とは、『健康を保つ』という意味である。 そのための治療であるから保健治療ということになる。 保健というのは、私の治療家としてのライフ・ワークであると共に、治療を行う上での命題である。
カイロプラクティックというと、何故か肩こりや腰痛、寝違え、ギックリ腰、椎間板ヘルニアなど、ある特定の症状が現れてから治療する、あるいはされるケースが多い。 その理由として、カイロプラクティック独特のスタイルから治療をしていくと、案外早期に症状が緩解していくので、そうなってしまうのもうなずける事ではある。
ただ私自身は、カイロプラクティックというものは、本来予防医学であると思っている。 なぜなら、その治療の目的が、症状を起こしている原因の治療にあるからだ。 『万病は背骨から』と言われるように、背骨に起こる様々な機能障害を、矯正(Adjustment)という手法を用いて治療していく。 先にも述べたが、頚部・腰部の疾患ばかりではなく、胃腸障害であろうが何であろうが、まずその指針となるのは背骨である。
極論すると、腰部の疾患の原因が頚部にあるとすれば、頚部を治療しない限り完治にはいたらない。 カイロプラクティックを創始した、かのD.D.パーマーは、彼の召使のハービーリラードの難聴を、第4胸椎をAdjustmentすることによって解消した。 これらのことからも、カイロプラクティックは症状治療ではなく、原因治療であると言えるだろう。

日常において現代人は、様々な(大きな意味での)ストレスにさらされている。 その一つ一つが、すべて健康を阻害する原因になりうるのであるが、残念なことに、そのストレスを解消するすべを持たないばかりか、自覚している方もごく僅かに留まっているのが現状だ。
同じように、身体的なストレスでさえ、日々の積み重ねによって多くの疾患を生み出すのだが、ちょっとぐらいの疲労なら、貼り薬で十分などと、深刻な症状が現れるまで放っておく方が多い。 しかし、気が付かない間に病魔は襲い掛かっているのである。

では現実的にはどうだろう。
自覚症状も何も無いのに何を治療するのだ、と思う方も多いはずである。 ましてや、保険の利かない自由診療となると、料金的にも高くなるばかりか、定期的な診療となれば、金銭的に多少余裕のある方に限られてしまうことになるので、二の足、三の足を踏み、さらに治療院への入り口は遠のくばかりである。
当院では、せめて治療に訪れた方だけでも、定期的な治療を奨めている。 腰痛などで来院し、治療の結果当面の痛みも消失し、いわゆる健常人と何ら変わるところは無くなったが、今の良い状態を少しでも長く維持できるよう月に1度から2度の治療と言うことで来院されている方が多数存在する。 言って見れば、定期健康診断のようなものであり、治療といっても、悪くなるような『芽』を摘んでいる程度ではあるが、この治療によって得られる効果として、以下のことが言えると思う。

  1. 患者の状態が、把握しやすい。
  2. 深刻な状況を回避できる。
  3. プライマリー・ケアとしての医療が、ある程度確立できる。
  4. 患者自信の健康についての安心感が確保できる。etc....

メリットは、まだまだあると思うが、最大のメリットは、何より患者の健康感が維持できると言うことではないだろうか。 ただ、私個人としての目的は、まだ達成されたわけではない。 願わくば、カイロプラクティックというものが、もっと多くの方に認知され、また、自分の健康というものの大切さ、ありがたさを実感してもらえるような、そんな医療に携わりたいと思うし、そうしたことが理解されることを切に望む次第である。

line1