東川口整体院 サトウ・カイロプラクティック・オフィス

前兆を知る。

体の変調には、必ず何らかの予兆がある。 しかし、日々の体調の変化にうずもれてしまうばかりか、それと感じる事すらままならない。 どのレベル(度合い、程度)で気が付くかと言うのもあるが、先ずは、その変調に気付く事が先決である。

風邪で面白い体験がある。 まあ、体験と言うよりも、発見といった方が良いか。 私が風邪をひく時は、必ず決まって両足先の外側に異常な寒気が起こり、触るととても冷たくなっているのだ。 その後その寒気が全身に起こり、一気に熱が出て、、、と言うのがパターン。 ある時やはり同様に寒気が起こったので、物は試しと足先を丁寧にマッサージを施したら、体がほてって来て、とても楽になったのだった。 結局それに気付いたのは、後々だったが、以後同じような事があるたび、同じ処方を繰り返す事で、何度か風邪については回避している。
そんなことってありませんかね? 全く症状は異なるものの、腰痛の前、頭痛の前、、、etc。 その時点で何がしかの対処を行えば、必ずや良い効果があると思うのだが。
それには、基本的な健康管理と言うのが大切になろう。

『規則正しい生活』が出来ればそれに越した事は無いが、無理難題を掲げても意味のない事だし。 健康管理といっても大げさなものではなく、極々単純な毎日の動作やしぐさなどで十分だと思う。 例えば、アキレス腱の伸び具合とか、前の腕の上がり方とか、靴やズボンを履く時とか。 何かいつもと違う自分に気付くことが出来たら、先ず第一歩はクリアだ。

では、その気付いた前兆にどう対処すれば良いのか。
身体に関することは、医業を含め先ず専門的な知識のある機関に掛かるのが理想だと思う。 『生兵法は・・・』なんとやらで、自分が思う以上に状態が深刻な事もある。 上でも述べたが、それが軽度なのかもしれないが、ようやく気付いたのかもしれない。 自分の事はなかなかに難しいものである。 客観的な判断と言うものが、日々の健康維持に役立つのではないだろうか。 その自己管理の『方法』として、カイロプラクティックも上げてもらえれば嬉しい限りである。

2003.5 製作

line1