東川口整体院 サトウ・カイロプラクティック・オフィス

優れた治療(施術)を求めて

平成2年の開業以来、気がつけば今年で15年目を迎えた。
開院当初、地元の方が多かったが、近年地下鉄・埼玉高速鉄道の開通により、市内はもとより市外や都内からもいらっしゃるようになった。 インターネットの効果というものは凄いものだ。 ただ、開院以来の目的でもある、カイロプラクティックを地元に根付かせることが、自分の命題だと思っている。
さすがに15年もやっていると、来院する患者さんの主訴も多岐にわたる。 軽症から医者が見離すかのような症状まで実に幅広い。 数えた事こそ無いが、数百に上るのではないだろうか。 お陰で今まで勉強・研究してきた事が存分に活かせているのではと思う。

さて、話が大分逸れてしまったが、その治療は?・・・と言えば、開院当初に比べ、日進月歩というか、技術的にも現在の方が上回っているのは言うまでも無い。 治療時間においても、手間を惜しむと言う意味ではなく、無駄な事が減ることで短くなってきた。 しかしながら、『オーダーメイド感覚』を謳うように、私の総力を以って、患者さんの症状・状態を見極め、可能な限りフィットした方法を選択し施していくというスタンスは、今も変りない。

そこで、治療というものが分かってくればくるほど、ボキャブラリーというか懐の深さも必要になってくる。 歳をとるほどに、治療に対する期待感も大きくなるはず。 うかうかしている自分にとっても死活問題になりかねない。
『ベテラン、ベテランっていうけど、古っ臭~い治療してんなぁ、あの先生。』・・・な~んて、爺ちゃん先生になろうが、現役でいる限り言われたくも無い。 もちろん昔ながらの方法が悪い訳ではないが、生理学的理論というのは日々進歩しているわけで、そこから生まれてくる新たなテクニックや方法が当然の如く発生してくる。 まあ、いくらなんでも全てを網羅する事は出来ないし、治療の合間を見ながらの勉強・研究となると、インターン時代に比べ、時間を取るのもままならないが、自分に出来得ると思えば、チャレンジである。 情報入手にアンテナ張ったり、ネットを探ってみたり、自ら模索したり。 こうして、より良い方法を求めていけるというのも、その時代と共にあるカイロプラクティックならではの醍醐味であり、治療家としての責任を感じつつも、仕事としての有意義さや、選んだ事を誇りに思う。

『飽くなき探求』・・・と言ったらカッコ良過ぎるが、これからもずっとこのスタンスは変ることはないだろう。
いずれ訪れる白衣を脱ぐ時(引退するという事)、自分のやってきた事の価値が、高まっていればと願うばかりである。

2004.10 製作

line1